クロストゥの ほどよい blog

ほどよい人間関係でココロをラクに☆

2020-01-01から1年間の記事一覧

こうあるべき と 本

研修先で 先日、秋田県立図書館と県内市町村図書館の合同職員研修の講師を務めさせていただきました。 (私は、研修先にご負担をおかけしては申し訳ないと思う質なので、具体的な研修先は載せないのが基本的な考えですが、今回は先方のお言葉に甘えて。 打ち…

力になる

植物の力 以前勤めていた学校の先生たちから 餞別にいただいた植物があります。 植木鉢でしたが、時が経って土が痩せてしまったこともあって水栽培に変えてみました。 それでも今年も花を咲かせてくれて、朝晩すっかり寒くなってからも、新しい花が咲きまし…

伝え方

伝え方の本 研修講演のなかで、伝え方のお話やワークをすることがあります。 伝え方については、本も数多く出版されていて、私も昔、買って読んで手元に置いておきました。 「こんな時は、こう言おう!」という具体例がたくさん載っていて、楽しい解説もあり…

講師の仕事

この仕事のきっかけ 研修講演の講師の仕事をすることになったきっかけはいくつかありますが、そのひとつは ある時、校長先生が 「若い先生たちに、経験を話してあげて」と言ってくださったことです。 その時に思ったことは、ふたつ。 「あれ?いつまでも若い…

当時の手紙

生徒にもらった手紙に… 過ごしやすい時季になりました。 片付け日和と思い立って書類の整理をしていた時、 大事にしまってあった手紙が出てきました。 高校に勤めていた時に、生徒からもらった手紙です。 内容は控えますが、最後には、 「どこに行ってもずっ…

思い出して怒ること

怒りの持続性が高いことに気づいたら アンガーマネジメントの講座や研修のなかで自分の怒りを振り返って分析するプログラムがあります。 私は、≪怒りの持続性が高い≫タイプと気づきました。 それまで、怒りを感じても我慢する性格でしたが、我慢はしないよう…

働く皆様に向けて、の理由

自分自身の経験から 私は主に、企業や団体様など、職場内または働く皆様に向けて、研修・講演をご提供しています。その理由は、学校の保健室の先生の仕事をしていた時、校内での職員研修が、とても印象深かったからです。 ひとつは、あるグループワークのな…

夜に爪を切ってはいけない?!

ある日の保健室で 学校の保健室の先生として勤務していた時のことです。 生徒の爪が伸びていたので、私は「爪が伸びてきてるね」と言いました。すると生徒は「気づいてたけど『夜に爪を切ると〇〇出来なくなる』から、切れなかった。」とのこと。 平日だった…

感謝の気持ち

伝える言葉 感謝の気持ちって、思っているだけでは伝わらないので、できるだけ何らかの方法で伝えるように努力しています。 それでも、すらすら出てくる言葉の数が少ないのもあって、もっと、言葉が出てくればいいのになぁと思う時があります。 企業や団体様…

ほどよい

“良好な”人間関係? 私は、研修講演のなかで、心身の健康と、人間関係、コミュニケーションについて、お伝えすることが多いです。 人間関係と言えば、“良好な”人間関係の構築を…と表現することが一般的かと思い、ホームページなどには「良好な人間関係」と記…

60点と120%

60点を目指す 私の苦手なこと、それは持久走です。呼吸器系が弱かったこともあって、学校での持久走はいつも最後の方の順位でゴールしていました。 大人になって持久走はしなくて済むようになりましたが、どんなに苦手なことでも、ものすごく頑張って、疲れ…

研修講演中に思っていること

研修講演中… 研修講演の打ち合わせでは、企業団体様の理念や目標、ご要望等をお聞きしています。 そちらをもとに作成したプログラムを進めながら…研修講演中に思っていることがあります。 それは、お一人おひとりの幸せな時間が増えますように、ということで…

「怒るのは、よくない!」について

「怒っています!」と「怒ったりしません」 研修講演の内容をご説明している時、アンガーマネジメントもお伝えしていることをお話しすると、「私、子どもによく怒っています!」と、お聞きすることがあります。 子育て中の方は、子どもに怒っている自覚もお…

短所も役に立つ?!

私の悩み 私は以前、幼稚園にも保健室の先生として勤めていました。当時の自分は、大人らしくない、先生らしく見えないのが悩みで、短所と感じていました。 入園式の翌日、始業前の遊び時間に、保健室前にいた私のところへ一人の園児が来てくれました。 園庭…

「言い方ってあるよね…」という会話 その2

言葉だけではない 先輩や上司に注意されたことにイラっときたりして、後から、そのことを同僚や友達に話したら「言い方ってあるよね」と返してくれた場合。 その後に「しかも、こんなふう(口調・態度)に言ったんだよ!」と重ねたことはありませんか? 非言語…

「言い方ってあるよね…」という会話 その1

「言い方ってあるよね…」 先輩や上司に注意されたことにイラっときたりして、後から、そのことを同僚や友達に話すと「言い方ってあるよね」と返してくれた…ということはないですか? 私は、「言い方ってあるよね」と言ってもらったことも、言ったこともあり…

怒りへの理解を深めるということ その2

保健室で虫歯の予防 虫歯予防の方法って、最近ではいろいろありますね。基本は、今でも“歯みがき”でしょうか。 私も保健室の先生の仕事のなかで、虫歯の紙芝居をしました。 「虫歯って知ってる?虫歯菌は、こんなふうなんだよ。こうやって虫歯になっていくよ…

怒りへの理解を深めるということ その1

影響が大きい感情 研修講演のなかで、“怒り”への理解を深められるよう、お伝えしています。 喜怒哀楽のなかでも怒りは、自分の人生や周りの人たちへの影響が大きいものです。 仕事中、怒ってその場の勢いで、「辞めますっ!」と言ってしまい、そこまでのつも…

働くひとたち

研修講師は、いろいろな「働くひとたち」にお会いできる仕事なのだと、この仕事をさせてもらってから気づきました。 打ち合わせでお聞きしていても、どのお仕事の方も、ものすごく丁寧に、誠実に、お仕事と向き合っておられます。 限られた時間ですので、お…

人を傷つけないって…

人も自分も傷つけない ある日の研修講演で、「人も自分も傷つけないように…」のお話をさせていただきました。 人を傷つけること は、ひどい言葉を言ったり、叩いたり。 自分を傷つけること は、ヤケ食いなど暴飲暴食で身体を悪くしてしまったり、自分で自分…

自己紹介 その2

人間関係 研修講演の仕事で、心身の健康と“良好なorほどよい人間関係”についてお伝えしています。 その理由は、人間関係について、いろいろ思うところがあったからです。 小さい頃から人間関係についてはストレスだったように思いますし、保健室の先生の仕事…

自己紹介 その1

心と身体の健康 あなたにとって、心と身体が健康な状態とはどんなイメージですか? 私は、以前、学校の保健室の先生をしていました。 保健室の先生のことを養護教諭といいますが、その主な職務は「児童生徒の健康を保持増進する」ことです。 「子どもたちが…

はじめまして

はじめまして。 企業や団体の皆さまへの研修・講演クロストゥ 講師の 安立真梨です。 研修や講演などを通して心と身体の健康、良好な、ほどよい人間関係の構築へのお手伝いをさせていただいています。 どうぞ、よろしくお願い申し上げます。 クロストゥ ホー…